今回の【3分ダンスレッスン】は、 16ビートでリズムをとろう!胸編 です。 ダンスのリズムは大きく2つに分けて8ビートと16ビートがあります。 違いを簡単に説明すると、遅い動きと速い動きです。 同じ曲でもリズムを8ビート […]
キレのあるダンスを踊るポイントはエンカウント!
今回の【3分ダンスレッスン】は、 キレのあるダンスを踊るポイントはエンカウント! です。 キレのあるダンスって魅力的ですよね。 「私もキレを出したい!!」 と思ってる人も多いでしょう。 キレを出す方法で一般的なのは筋トレ […]
ウェーブを更に強調するタッチウェーブ練習法
今回の【3分ダンスレッスン】は、 「ウェーブを更に強調するタッチウェーブ練習法」 です。 ウェーブという体に波を通す動きがありますが、その波がここを通ってますよと強調するのがタッチウェーブです。 例えると、カラオケのモニ […]
宿題が無くなりますように
今日は七夕。 知り合いのお店に七夕飾りがあったので、短冊にお願い事を書いてきました。 「早く学校の宿題が無くなりますように♪」 といっても私の場合は、学校を卒業して40年くらい経つので、宿題とか縁が無いです。 では何故、 […]
世にも珍しいレッスン「エンタメ基礎コース」
スタジオデイズでは、週に50本以上のレッスンを開催しています。 その中でもっとも珍しいレッスンが「エンタメ基礎コース」です。 珍しいというのは「えっ、ダンス教室のレッスンなのに?」という珍しさです。 内容は空手、発声、ダ […]
ロボットダンスを踊ろう!手の使い方
今回の【3分ダンスレッスン】は、 ロボットダンスを踊ろう!手の使い方 です。 ロボットダンスの良し悪しは、ロボットに見えるか、そうでないかです。 そう見える為にはコツが必要になってきます。 そのコツのひとつが手の使い方で […]
踊ってみた♪人気急上昇中の政党「参政党」
今、人気急上昇中の政党があります。 党員数4万8千人。(2022年6月8日) 1日約1500人党員が増えてるようです。 党員というのは月1000円の党費を払ってる人々です。 政治の為に月々1000円払う人がもうすぐ5万人 […]
ダンスのストレッチって何の為にやるの?
目指せダンスインストラクター【スタプレ】チャンネルの動画をアップしました! ダンスは体を動かす面ではスポーツと似ていますが、大きな違いがあります。 なので、ダンスのストレッチは、ケガ防止の為のストレッチが一つ。 そして、 […]
とりあえず8カウントの振付けがあれば何とか形になる!
今回のフィールデイズラブは、ダンスの構成作りです。 とりあえず8カウントの振付けがあれば、何とか形になるという構成をお送りします。 といっても8カウント、時間にしてたった約5秒の振付けを覚えただけでダンスの構成が作れるの […]