家計簿アプリZaim(ザイム)の解約方法です。 1、右上の歯車マークをタップ 2、下の方にあるユーザー設定をタップ 3,アカウント削除-退会をタップ 4、一番下にあ […]
大事なお金の流れをスマホで管理、家計簿アプリ
最近気づいた重要な事。 お金は会社の血液。 なので、その血液が正常に流れているかをチェックする為の帳簿を記入します。 そんな大事な血液の流れを個人レベルでは全くやってなかった! 理由は分かってます。 面倒だ […]
ファステイングと断捨離
只今ファスティング中。 ファステイングは4回目で年に2回のペースで行っています。 期間は3日間で、今日はその中日です。 ファステイングすると毎回ですが、人間ってそんなに食べなくてもいいんだと思います。 修行僧みたいに長期 […]
マスクでわかる世の中の不思議
新型コロナウィルスの影響でマスクをする機会が増えました。 一時は手に入らなかったマスク。 最近は購入できるようになりましたが、値段がピンキリですね。 手に入りにくい時期に(希少価値で)値段が高騰するのは置い […]
ZOOMの有料登録、使ってなかったらキャンセルしましょう
コロナによる自粛要請期間中に大変お世話になったツール「ZOOMミーティング」。 7月に入り自粛が解除されたので、ZOOMを使うことが無くなりました。 (今までありがとう♪) なので、今まで申し込んでいた有料プランを解約し […]
自分に合ったものの見つけ方
「好きを仕事に!」 最近では良く聞くフレーズですが、30年前、いや20年前まではほとんど聞きませんでした。 その代わり、 仕事はきついのが当たり前 や 嫌な事を我慢するのも給料の内 と言われて育ちました。 (私を含め多く […]
成長出来る?出来ない?は環境で決まる
今回のコロナの騒ぎで感じた事のひとつに「環境の大事さ」があります。 自粛の為に、私が経営しているダンス教室を約1か月半の間、休講にしました。 その間、オンラインレッスンは行っていたのですが、受講者は約1割。 残りの9割は […]
始める時と辞める時の心境
私は熊本でスタジオデイズというダンス教室を経営しています。 毎日、子供たちが楽しそうに、いや楽しく! 踊っています。 そんな中、最近時々思う事あります。 辞め方についてです。 これは、教室自体 […]